秋吉台家族旅行村木製遊具設置業務でツリーハウスを開始 ユニックトラックが使えないので手作業 ロープで上に吊って垂直に立てました。 しっかりとマルタをボルトで締めて固定しました。 気持玉(0) コメント:0 2020年07月24日 続きを読むread more
2050年の森樹名板設置イベント 開会式の様子です。インスタグラムも見てね。#2050年の森で検索 それぞれが設置する樹木を探しに行きました。有りましたか? んこれだ! 何の木かな 見つかったら、樹木名を板に書きます。 書き方もちょっと変わった書き方をしました。説明が難しいので教えません。 ごめんなさい。 今度参加したらわかるよ。 … 気持玉(1) コメント:0 2020年07月19日 続きを読むread more
秋吉台家族旅行村の木製遊具づくり7月11日12日 クレーンで吊って柱を立てました。 家族旅行村のヒノキの間伐材です。いろいろな曲がりがあって大変です。 7月11日(土)の参加者です。お疲れ様 二手に分かれて作業をしています。 クレーンが大活躍です。 クレーンも二手の仕事をしています。文句も言いません。 ほぼ、… 気持玉(1) コメント:0 2020年07月13日 続きを読むread more
きらら博記念公園の「2050年の森」整備作業を開始しました。 作業前ミーティング(ご安全に!!) クズバカズラが樹木に巻き付いています。 クズバカズラが草刈り機の巻き付いて中々作業がはかどりません。 かなりきれいになりました。 こちらのツツジも葛でいっぱいです。 草刈マサオの出番です。 道路の縁もきれいに切ります。 草刈マサオが… 気持玉(0) コメント:0 2020年07月03日 続きを読むread more
秋吉台家族旅行村に木製遊具設置します。 今日は初日なので地鎮祭を行いました。 工事が安全にできますように、また、子供たちがけがをしないようにお祈りしました。 美祢市の千々松課長さんも出席していただき一緒に安全祈願をしていただきました。大変お忙しい中ありがとうございました。 ここに、木製遊具を作ります。よろしくお願いしますと安全祈願 美祢市の予算… 気持玉(1) コメント:0 2020年07月01日 続きを読むread more